2013年夏の茶話会が8月20日(火)出羽地区センター公民館小会議室にて開催されました。参加者は男性11名女性14名計25名。
* 映像作品の放映
今年の夏は異常高温が長く続き暦の上では処暑も過ぎ、これから少しずつ朝、夕は涼しくなるのではないでしょうか。
夏にふさわしい動画をDVDに編集され、とても楽しい作品でした。
作品一覧表
<敬称略・順不同>
作 品 名 | 制作者 | 内 容 |
1、どろりんピック | 鳥井久美子 | 子供達のドロンコの楽しさが伝わってきました。また、綱引きは応援する大人の皆さんが参加したくなりそうな面白さでした。 |
2、出羽地区納涼大会 | 太田明義 | 楽しく踊る人、見る人、真夏の祭典とてもよかったです。 |
3、よさこいサンバ祭り | 阿部一枝 | サンバの踊る衣装のすばらしさ、本場に行って見ているように錯覚してしまいます。来年は是非見に行きたいです。 |
4、青木ケ原樹海・西湖 コウモリ穴ハイキング |
小山淳子 | 皆さんと一緒に青木ケ原樹海・西湖コウモリ穴のハイキング、とても楽しそうでした。 |
5、秋田竿燈まつり | 福嶌 q | 竹竿に8段くらい50の提灯に明かりをつけ、手のひら、肩、額などで倒さず真っ直ぐ揚げ続けられる技、お見事でした。 |